秋田県のデータ一口メモ

■生活者のニーズ
 平成16年度の秋田県県民意識調査によれば、秋田県の政策課題の優先順位としては、健康づくり・医療・福祉が第1位、第2位が雇用機会の確保、第3位が快適・安全な生活環境の整備となっています。換言すれば、高齢化社会への対応、産業の発展、生活・環境の維持保全が秋田県の生活者の主な関心事項と言えます。

■情報通信技術の活用
 今や携帯電話は生活の必需品となりました。携帯電話の性能は、著しく向上し、まさに、どこにいても数多くの情報が入手でき、クオリティの高い情報を発信できる時代です。
 自動車部品の多くが電子部品で占められるようになってきていることからもわかるように、情報通信技術は生活の隅々までゆきわたり、生活の重要な一部分を占めていると言えます。
 しかし、時代の進歩は止まるところを知りません。携帯電話やPC、テレビやカメラなどの小型化、高機能化はこれからもますます進むでしょうし、今後は、いつでもどこでも情報機器が存在し、誰とでもどこからでも情報交流ができる「ユビキタス社会」へと向かっていくでしょう。
 当然、生活者は、このような時代の果実を最大限に満喫することを望みます。しかし、その一方で、利用者たる生活者は、ユビキタス社会の中の一定のルールや最低限のスキルを身につけなければなりません。

〔インターネットの普及状況(DSL加入状況)〕
(総務省東北総合通信局)
  H13/9 H14/3 H15/3 H16/3 H16/8
秋田県 1,788 8,772 34,288 66,178 76,812
  * 100 491 1,918 3,701 4,296
全 国 650,796 2,378,795 7,023,039 11,196,830 12,549,066
  * 100 366 1,079 1,720 1,928
伸び率 1.3 1.8 2.2 2.2
*H13/9(平成13年9月)を100としたときの値
(資料出所:平成17年3月 秋田県発行「秋田県工業振興アクションプラン」より)

(資料出所:平成16年6月 秋田県総合政策課発行「あきた県政概況」より)

【お問い合わせ】
秋田県産業経済労働部商工業振興課 (Tel.018-860-2241/FAX018-860-3887)


今月のクロス&パズル
1 2   3   4   5
6   7     8 9  
10       11      
    12 13     14 15
  16            
17
    18     19  
    20
  21    
23       23      
解き方=今回のパズルは、どこか3カ所だけ漢字が入ります。その場所を文字数やタテ・ヨコの関係から推理して下さい(音読み、訓読みもあります)。
 その他のマスはすべてカタカナです。最後にその漢字3文字を並べて、答えの言葉を作って下さい。
(出題 加賀竹雄)

【ヒント】物を包むのに誠に便利
<タテのカギ>
1 物惜しみをすること
2 義理の兄さん
3 おく○○。○○わらし
4 血管の補強剤
5 突然のこと
7 アメリカ人の俗称
9 金入れ
11 入院の反対
13 子守歌
15 酔っぱらうと回らなくなる
16 示威運動
17 新緑の初夏の心地よい風
19 フジもあり世界一もある
20 ムチャクチャなさま
21 「三日月」になったり、「八の字」になったり
<ヨコのカギ>
1 ヒゲのある家畜
3 登山用のロープ
6 県内では角館が有名
8 地方裁判所を略して
10 署名
11 ○○○制。○○○組合
12 好き→
14 石。砂。水etc
16 この運動で事故減少?
17 網張の特技がある昆虫
18 ○○犬。○○茶
19 割合・歩合のこと
20 京阪地方で「私」のこと
21 100の100倍
22 環境にやさしい発電装置
23 伝説の人魚と似た魚

4月号の答え 美 人 草


Copyright 2005 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.jp/